基本仕様
型番 | LUNA2000-7-NHS1 |
蓄電容量 | 7.1kWh(実効容量 6.9kWh) |
系統連携出力(AC) | ー |
自立出力(AC) | ー |
設置場所 | 屋内外対応 |
サイズ | 幅590×奥行255×高さ510mm |
質量 | 80kg |
電池モジュールあたり7.1kWh/7.1kWh~21.5kWhまで拡張可能
電池モジュールごとにオプティマイザを搭載、実効容量100%利用可能
セルレベル、電気レベル、構造レベル、アクティブ保護、緊急保護
-20~+55℃まで動作可能、最大10.5kWの充放電電力、超静音運転29dB
モジュール間はケーブルレス接続、現場の施工時間を短縮
熱暴走時の圧力開放機能搭載、独自消火モジュールを電池パックごとに搭載
項目 | 仕様① | 仕様② | 仕様③ |
---|---|---|---|
蓄電池制御ユニット(BCU) | LUNA2000-10KW-NHC1 | ||
数量 | 1 | ||
蓄電池モジュール | LUNA2000-7-NHE1 | ||
蓄電池モジュール定格容量 | 6.9kWh | ||
蓄電池システム定格容量 | 7.1kWh | 14.3kWh | 21.5kWh |
蓄電池システム使用可能容量 | 6.9kWh | 13.8kWh | 20.7kWh |
動作電圧範囲 | 350~560V(450V以上は太陽光入力電圧に準じる) | ||
ディスプレイ | SOCステータスインジケータ、LEDインジケータ | ||
通信 | RS485/FE/CAN | ||
寸法(幅×奥行×高さ) | 590×255×510mm | 590×255×870mm | 590×255×1230mm |
重量(床置き台を含む) | 80kg | 148kg | 216kg |
蓄電池制御ユニット寸法 | 590×255×150mm | ||
蓄電池制御ユニット重量 | 10kg | ||
蓄電池モジュール寸法(W×D×H) | 590×255×360mm | ||
蓄電池モジュール重量 | 68kg | ||
設置方法 | 簡易壁面固定+壁固定 | ||
動作温度 | -20℃~+55℃ | ||
最大動作高度 | 4,000m(13,123フィート)(2,000m以上でディレーティング) | ||
環境 | 屋外・屋内 | ||
相対湿度 | 5%~95% | ||
冷却 | 自然対流 | ||
保護等級 | IP66 | ||
騒音 | 29dB未満 | ||
電池セル | リン酸鉄リチウム(LiFePO4) | ||
拡張性 | 最大2系統の並列運転が可能 | ||
組み合わせ可能なパワーコンディショナ | SUN2000-4.95K-LBO-NH | SUN5000-4.95K-LBO-NH | |
証明書 | S-JET認証、JET系統連系認証、JIS C 8715-2:2019/JIS C 4412-2:2019 |
※1 試験条件:100%放電深さ(DoD)、25℃で0.2C率充電&放電
※2 バッテリーモジュールの重量は製品によって異なり、公差は±3%です。
※3 出力電力は温度の影響を受ける可能性があります。
※4 出力電力は高度の影響を受ける可能性があります。
※5 子どもの手が届かない、仕事・生活の場(例:寝室、リビング、キッチン、書斎、サンルーム、トイレ、浴室、洗濯室、屋根裏部屋、それらに類する場所)から離れた場所
※6 データはファーウェイのラボからのものであり、テスト条件は1mの距離と標準動作電圧です。
延長保証5年間(有償オプション)
お問い合わせやご相談は無料です。お電話またはWebから行なっていますので、お気軽にご相談ください。
お見積もり内容にご納得頂けましたらご契約に進みます。この際、補助金申請のサポートも行っております。
日程調整の上、専門のスタッフが実際にお家に伺い、製品を実際に載せることができるか確認します。
専門の職人による高い工事品質で施工を行います。
安心の保証内容と、定期的なメンテナンスで、設置後もサポートいたします。
蓄電池
太陽光発電
V2H