近畿地方全域
で活躍中

住まいるエコ本舗

公開日 2024.05.18

ファーウェイの蓄電池ってどうなの?価格や特徴、おすすめの蓄電池を紹介

住まいるエコ本舗 > 蓄電池 > ファーウェイの蓄電池ってどうなの?価格や特徴、おすすめの蓄電池を紹介
蓄電池
ファーウェイの蓄電池ってどうなの?価格や特徴、おすすめの蓄電池を紹介

ファーウェイの蓄電池について、蓄電池の特徴や価格相場、さらにメリット・デメリットまで詳しく説明します。

ぜひ蓄電池を検討されている方や、導入前の参考にして下さい!

ファーウェイの蓄電池の特徴

ファーウェイの蓄電池の特徴

ファーウェイは、中国の電子機器メーカーで、1987年に創業されました。

彼らの主な製品はスマートフォンや通信機器であり、特にスマートフォンは世界的に有名です。

その他にも、ネットワーク機器やクラウドコンピューティングなどの分野でも活動しています。

また、太陽光パワーコンバーターなどの再生可能エネルギー関連製品も手がけ、その市場でも世界的に注目を集めています。

太陽光パワコンに関しては、世界的に有名でかなりの売り上げがあります。

最大30kWhの蓄電容量

ファーウェイの蓄電池の構造は、電力需要が増加する可能性がある方や、将来の生活スタイルの変化に対応することができます。

5kWhのモジュールが複数個連結されており、それぞれが単体で動作し、最大3台までのユニットが接続可能なので、最大15kWhの容量にすることができます。

また、ユニットは2つまで設置でき30kWhの蓄電容量を確保することができます。

この柔軟性により、電力使用量が増えた場合や生活環境が変化した際にも、システム全体を簡単に拡張したり、適応させることができます。

蓄電システムには三つの運転モード

・TOU(Time Of Use)モード
事前に充放電の時間を設定し、売電または充電のスケジュールも調整できます。
夜間に安価な電力を蓄電池に貯めておき、朝から使用することでコストを抑えます。
昼間は余剰電力を売電し、収益を最大化します。

・グリーンモード
昼間に発電した余剰電力を蓄電池に充電し、それ以上に余る場合には売電を行います。
再生可能エネルギーを最大限活用し、環境に配慮した運用を可能にします。

・防災対策
蓄電池が一定残量に達すると、放電を停止し、夜間は電力系統から充電を開始します。
これにより、停電などの非常時に備え、安定した電力供給を確保します。

この三つのモードをご家庭に合わせて使い分けましょう!

停電時も安心して使用できる

自動検知機能により、停電が発生してからわずか5秒以内に電力供給を再開することが可能です。

これにより、停電時でもほとんど感じることなく、家庭内の電力を確保できます。

このシステムは200Vの家電に対応しており、IHクッキングヒーターやエアコンなどの電化製品を制限なく使用することができます。

変換効率の高さ

ハイブリッド型の蓄電池は、変換効率が非常に高く、電力を効率的に生成します。

ファーウェイの蓄電池はハイブリッド型で、JIS規格に基づく変換効率は97%であり、最大変換効率は97.5%に達します。

この高い効率により、蓄電池からの電力供給がスムーズに行われ、電力損失を最小限に抑えます。

さらに、この蓄電池は12000回の充放電サイクルを持ち、長寿命を実現しています。

これにより、長期間にわたって安定した性能を維持し、信頼性の高い電力供給を実現します。

コンパクトな作り

ファーウェイの蓄電池は、幅が150mmの作りになっていて、これはおおよそiPhone12の高さ、千円札の横幅ほどの長さになっています。

蓄電池はスペースも設置の際に重要なポイントとなりますが、この蓄電池であれば場所を選ばず設置することができます。

ファーウェイの蓄電池の種類

ファーウェイの蓄電池の種類

ファーウェイの代表シリーズである「LUNA2000」は三種類あります。


スクロールできます
製品 蓄電容量 入出力定格電力
LUNA2000-5-NHS0 5kWh 1.5kW
LUNA2000-10-NHS0 10kWh 3kW
LUNA2000-15-NHS0 15kWh 4.5kW

無償の保証期間は10年で、有償で最大15年まで延長することが可能です。

ただし、自然災害による損害に対する補償は提供されていません。

この蓄電池システムは、一般家庭向けに最適な5kWhから、停電時にも安心な大容量の15kWhまでのラインナップがあります。

さらに、2ユニットまで設置可能であり、最大30kWhまでの容量を実現できます。

ファーウェイの蓄電池の価格相場

ファーウェイの蓄電池の価格相場


スクロールできます
製品 蓄電容量 メーカー小売価格
LUNA2000-5-NHS0 5kWh 1,800,000円
LUNA2000-10-NHS0 10kWh 3,400,000円
LUNA2000-15-NHS0 15kWh 5,000,000円

蓄電池の平均設置費用として、約30〜50万円とされています。

よって相場価格の見込みは約210〜550万円となっています。

業者によって価格にばらつきがあるので、複数の業者から見積もりをとりましょう!

かなり大容量なのに低価格なのがファーウェイの強みとなっています。

低価格ながらも性能の良さがJET認定によって、保証されています。

ファーウェイのおすすめの蓄電池

ファーウェイのおすすめの蓄電池

LUNA2000-5-NHS0 5kWh

家庭用蓄電池の中でも、基本的な型がおすすめです。

平均的な容量は5.0〜7.0kWhであり、一般的な家庭の電力需要をカバーするのに適しています。

また、将来的に電力使用量が増えた場合でも、追加の蓄電池ユニットを増設することで容量を拡張することができます。

この基本型の蓄電池は、優れた性能と安定した発電量を提供し、長期間にわたって信頼性の高い電力供給を実現します。

ファーウェイの蓄電池を安く買う方法

ファーウェイの蓄電池を安く買う方法

太陽光と蓄電池のセット購入だとお得に

現在、電気料金の高騰に対処するため、太陽光発電と蓄電池の同時導入が注目されています。

太陽光発電と蓄電池を同時に導入することで、発電した電力を蓄電池に貯めることができ、効率的な電力利用が可能になります。

太陽光発電は昼間にしか電力を生成できないため、天候の悪い日や夜間には電力会社から電気を購入する必要があります。

太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、余った電力を蓄えておき、天候の悪い時や夜間に使用することで、電気料金を削減できます。

また、太陽光発電に関連する補助金の一部は、蓄電池の導入が条件となっている場合もあります。

さらに、国や自治体からの蓄電池に関する補助金もあり、セットで導入することで経済的にもメリットがあります。

このことから蓄電池は太陽光発電とセットで設置することで、みなさんにとってプラスになります。

今蓄電池の設置を考えている方は、ぜひこの機会に太陽光発電の設置も検討してみてください!

補助金を活用しよう

この記事を読んでいる方で太陽光発電には補助金制度があることは知っているけど、蓄電池にも補助金制度があることを知らない方もいるかと思います。

そんな方はぜひどんな補助金制度なのか、どのくらい負担が少なくなるのか見て下さい!

補助金制度は国が行なっているものと各自治体が行なっているものがあります。

2024年度における現時点で国が行なっている補助金は以下の通りです(2024年5月21日現在)

①「子育てエコホーム支援事業」
「子育てエコホーム支援事業」とは、エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯に省エネ設備の取得を支援するための補助金事業です。

◆補助金額は蓄電池の台数にかかわらず、1戸あたり64,000円になります。

②「家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業(DR補助金)」
「家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業(DR補助金)」とはカーボンニュートラルを目指して蓄電池などの電力の安定供給及び再エネ設備の更なる導入促進を応援するために国が用意した補助金事業です。

◆補助金額の上限は60万円です。

③「経済産業省および環境省によるZEH・ZEH-M補助事業」
こちらは蓄電池のみを対象としたものではなく、新築の戸建てをZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)にした場合に出る補助金です。

新築戸建てをZEH性能で建築し、さらに蓄電池を導入する場合に追加でKWhあたり2万円(補助対象経費の1/3又は20万円のいずれか低い額を加算)が補助されます

これらの補助金はそれぞれ条件がありますので詳しくは別の記事にて紹介しております。

補助金制度の詳しい内容はこちら

ファーウェイの蓄電池の評判

ファーウェイの蓄電池の評判

この製品は、価格の手頃さや高い性能、安全性などで高く評価されていますが、サポート体制がまだ整備されていないというデメリットもあります。

不具合が発生した場合は、センドバック方式の保証が提供されます。これは、交換部品や代替製品を発送するだけで、交換作業は業者に依頼する形式です。

この方式は、日本のメーカーのサービスと異なるため、利用者が戸惑うことがあります。

さらに、この製品の実績が少ないことも指摘されています。

太陽光発電事業は2013年に始まり、世界シェア1位にまで上り詰めましたが、蓄電池に関しては2021年から本格的に取り組み始めたため、まだ実績が不十分です。

ファーウェイの蓄電池のよくある質問

ファーウェイの蓄電池のよくある質問

Q: どの種類の太陽光発電とも連携できますか?
A: ファーウェイの蓄電池はハイブリッド型ですので、既存の太陽光発電と連携する際、蓄電池のみを追加で設置する場合は、単機能型の蓄電池の方がトータルでコストが安くなる可能性があります。

Q: 保証は充実していますか?
A: ファーウェイの蓄電池は一般的な蓄電池と同様の保証が適用されます。
無償期間は10年であり、有償で最大15年まで延長可能です。

蓄電池は屋根工事と太陽光工事の専門家である住まいるエコ本舗にご相談ください

太陽光発電と蓄電池のセット導入は「住まいるエコ本舗」がおすすめです。

住まいるエコ本舗では、専門的な知識・経験を持ったスタッフが多く在籍しており、それぞれの生活や住宅の周辺環境に合ったプランをご提案させていただきます。

また、定期的なメンテナンスにも対応しており、長期間にわたってお客さまの安心をサポートしています。

高額な費用が必要な太陽光発電・蓄電池の導入だからこそ、プロの業者のサポートが大切です。

相談やアドバイスを無料でおこなっておりますので、お悩みの方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

以下よりお問い合わせ内容を
お選びください(複数選択可)

監修:難波博司
(太陽光発電プロコンサルタント)

蓄電池や太陽光発電に関する記事を多数監修しています。技術的な内容をわかりやすく伝えることを大切にし、お客様が納得して導入できるよう、日々サポートしています。お客様第一の姿勢で信頼性の高い記事を提供しています。

監修:築山享晃
(光熱費削減プロコンサルタント)

お客様視点で電気代や光熱費の削減に関して、実践的な内容をお届けします。豊富な知識を活かし、お客様の疑問にしっかりとお答えします。どんなご質問でもお気軽にご相談ください!