単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)の蓄電池が気になっている方は是非最後まで見てほしいです!
目次
蓄電池とは?
家庭用蓄電池は、太陽光発電で生成された電力を貯蔵する装置です。
これにより、太陽光発電システムを活用して電力を自給自足することが可能になります。自然災害による停電などの際には非常に役立ちます。
特に、小さなお子様や高齢の方がいらっしゃるご家庭では、停電による温度調節の困難が命にかかわる状況をもたらすこともあります。
このような事態を回避するためにも、家庭用蓄電池は非常に魅力的な装置と言えます。
蓄電池のメリット
・非常時にも使用可能
もし停電が発生した場合、蓄電池があれば予め蓄えた電力を利用し、家庭内の電化製品を一定期間動かすことが可能になります。また、太陽光発電と組み合わせることで、電力会社からの供給が途絶えても家庭内の電化製品を使用できます。
蓄電池を備えることによって、防災対策としても役立つようになります。
・電気を貯められる
太陽光発電と蓄電池の組み合わせにより、自宅で発電した電力を効率的に活用できます。蓄電池を導入すると夜間や曇りや雨の日でも、事前に蓄えた電力を利用できます。
FIT期間が終了後でも、蓄電池を導入することで無駄なく電力を活用できます。
蓄電池のメリットについてはこちら
蓄電池のデメリット
蓄電池を導入するかどうかを検討する際には、デメリットにも注意を払う必要があります。
・リチウムイオン電池の劣化
リチウムイオン電池は使用により徐々に劣化します。特に高温や過充電、過放電は劣化を早めます。
充電量を40%〜80%の範囲に保つことが劣化を抑制するコツです。また、高温状態も劣化を進めるので、設置場所は25度以下の涼しい場所を選ぶことが望ましいです。
・導入費用が高い
蓄電池のデメリットは、導入にかかる費用が高額であることです。家庭用蓄電池は一般的に、コンパクトで急速な充放電が可能なリチウムイオン電池が主流です。
主要メーカーの蓄電池本体価格は、一般的な容量である5.0〜8.0kWhのタイプで約60万円から100万円程度です。加えて、設置工事や電気工事にも費用がかかり、本体+工事費込みで約80〜135万円ほどです。
蓄電池のデメリットについてはこちら
蓄電池の選び方のポイント
実際に蓄電池の選び方について悩まれる方が多いかと思います。
今からお伝えする2つを押さえておくことでご自宅にぴったりな蓄電池を見つけることができます!
容量や仕様が合うものを選ぶ
まず、太陽光発電システムの設置容量を基準に、蓄電池の容量を選ぶ方法があります。
既に太陽光発電システムが設置されている場合は、1日の平均発電量から必要な電力使用量を差し引いた値を考慮し、適切な容量を選びます。
太陽光発電システムが設置されていない場合は、夜間に消費する電力を見積もり、その容量を検討します。さらに、家庭の電力使用時間から必要な容量を逆算する方法もあります。
パネルとの相性を確認
蓄電効率が優れているハイブリッド型は、太陽光発電システムと同時に導入するのにおすすめです。ただし、一部の蓄電池は特定の太陽光発電システムとの組み合わせができない場合もあるため、事前に確認する必要があります。
また、同じメーカーの製品を選ぶと、より長期間の保証が受けられるため、安心感があります。故障が発生した場合、有償修理になり、費用が高額になる可能性もあるため、注意が必要です。
単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)についてを解説
ここからは単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)の蓄電池について詳しくご説明していきます。
単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池の仕様
単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池の仕様については以下の通りです!
次に価格についてです!
スクロールできます
形式 | EGS-LM0550 | EGS-LM1100 | EGS-LM1650 |
---|---|---|---|
価格 | 3,036,000円 | 5,236,000円 | 7,436,000円 |
単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池の特徴
単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池には特徴が4つあるのでご紹介します!
特徴①世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池を使用
クレイ型リチウムイオン蓄電池は、安全性が高く、低コスト、寿命が長いことが最大の特徴です。なぜこんなにも安全性が高いのかクレイ型リチウムイオン蓄電池について簡単に説明します。
本来の蓄電池には、電気を通す為に必要な電解液がそのまま使われており、衝撃を加えたことで液が漏れ発火し危険とされています。
ですが、クレイ型リチウムイオン蓄電池は、電解液を含んだ粘土(クレイ)状のものを使用している為、液状の電池に比べて衝撃を加えたとしても液が漏れにくく安全性が高いとされています。
更に、温度変化にも強いとされており、動作可能な温度の範囲が-20°C〜40℃と幅が広いので北海道から沖縄まで国内どこでも使用していただけるのも特徴の一つです。
このことから、寿命も長く使っていただけます。
特徴②運転モードの種類が豊富
グリーンモード、フルグリーンモード、売電モードの3つあります。グリーンモードとは、お昼間に作った電力は自家消費にまわし、それでも余った電力を売電に回すモードで売電価格が電力を買う時よりも安い価格になっている方向けのモードです。
売電モードとは、電気代の安い深夜帯に蓄電池に充電をし、太陽光発電でお昼間に作った電力で余った分を全て売電に回すモードです。
簡単に説明しますと、グリーンモードは、電力会社からの電気を買う量を減らすことで電気代を節約するモードで、売電モードは、FIT期間中にたくさん電力を売電するモードです。
どちらもご自宅の環境や状態に応じて切り替えることが可能です!
特徴③停電時や災害に強い
単機能型蓄電池 エネレッツァ(Enerezza)は、停電時にあらかじめ設置した家電へ優先的に電源を送ることができます。停電時には、使える電力をどのくらい残しておくことができるかが安心できるポイントの一つだと思います。
そんな時に、必要性の低い家電製品や無駄な電力を使わないようにあらかじめ重要性の高い家電製品を決めておいて設定しておくことで、より長く電気を使えることになります。
さらに、京セラ商品を使用している方の声で、「長期間の停電時に電気が使えて助かりました」という声があります。災害の際は、一時的な停電とは違い長期的に電気が使えなくなります。
太陽光発電だけを設置していたとしても、暗い夜に電気を使うことができません。そんな時の不安をなくしてくれるのが蓄電池の存在です。
蓄電池を設置しておくことで、お昼間に太陽光発電で発電した電力を蓄えておくことができ、それを夜に使うことができます。更に停電時は、夜はもちろんお昼間にも電力をたくさん使うかと思います。
エネレッツァ(Enerezza)」は、京セラ商品で今まで実現していない、太陽光発電のみの電力では家庭で使う電力が足りていない場合、蓄電池に蓄えておいた電力と太陽光発電の電力を合わせて使うことができる商品です。
特徴④デザインや容量を選ぶことができる
5kWh、10kWh、15kWhの3種類から選ぶことができるので、ご自宅の用途に合わせて選んでいただくことができます。さらに、設置開始日から2年の間は、5kWhで購入したとしても追加で容量を増やすことが可能なので、思っていたより容量が足りなくなっても安心できます!
ですが、ここで注意が必要です。
設置開始日から2年が経過してしまうと容量を増やすことができないので気をつけましょう!
まとめ
単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池についてのまとめです!
・世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電を使用
・運転モードの種類が豊富
・停電時や災害に強い
・デザインや容量を選ぶことができる
以上が今までお伝えしてきた内容のまとめになります。
住まいるエコ本舗では京セラの取り扱いもありますので気になった方は是非一度ご相談いただければと思います!
お問い合わせはこちら
以下よりお問い合わせ内容を
お選びください(複数選択可)
監修:難波博司
(太陽光発電プロコンサルタント)
蓄電池や太陽光発電に関する記事を多数監修しています。技術的な内容をわかりやすく伝えることを大切にし、お客様が納得して導入できるよう、日々サポートしています。お客様第一の姿勢で信頼性の高い記事を提供しています。
監修:築山享晃
(光熱費削減プロコンサルタント)
お客様視点で電気代や光熱費の削減に関して、実践的な内容をお届けします。豊富な知識を活かし、お客様の疑問にしっかりとお答えします。どんなご質問でもお気軽にご相談ください!