蓄電池・太陽光発電を適正価格で導入するならスマイルエコ

smileco スマイルエコ

蓄電池・太陽光発電を適正価格で導入するならスマイルエコ

【蓄電池】単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)の特徴

お役立ち情報 2025年01月05日 更新日:2025年03月28日
サムネイル
この記事の監修者
監修:難波博司(太陽光発電プロコンサルタント)
蓄電池や太陽光発電に関する記事を多数監修しています。技術的な内容をわかりやすく伝えることを大切にし、お客様が納得して導入できるよう、日々サポートしています。

単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池の仕様

単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池の仕様については以下の通りです。

単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池の仕様

次に価格についてです。

形式 EGS-LM0550 EGS-LM1100 EGS-LM1650
価格 3,036,000円 5,236,000円 7,436,000円

単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)の特徴

エネレッツァの特徴

①世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池を採用

エネレッツァは、安全性の高い「クレイ型リチウムイオン蓄電池」を採用しています。

この電池は、電解液を粘土状にすることで液漏れや発火のリスクを低減します。

衝撃に強く、-20℃~40℃の環境でも安定して動作するため、日本全国どこでも安心して使えます。さらに、劣化しにくく長寿命なのも魅力の一つです。

②3つの運転モードで賢く電気を活用

エネレッツァには「グリーンモード」「フルグリーンモード」「売電モード」の3種類があります。

例えば、グリーンモードでは昼間の電力を優先的に自家消費し、余った電力を売電します。

売電モードは、深夜の安い電力を充電し、昼間の余剰電力を最大限売るモードです。ライフスタイルに合わせて、柔軟に使い分けられます。

③停電や災害時にも安心の電力供給

停電時には、事前に設定した家電へ優先的に電力を供給できるので、冷蔵庫や照明など必要なものを長時間使えます。

特に災害時には、太陽光発電だけでは夜間に電気が使えませんが、エネレッツァがあれば昼間の発電分を蓄え、夜間にも使用可能です。

京セラ製ならではの信頼性で、いざという時にも安心です。

④選べる容量&後から増設も可能

選べる容量
出典:長寿命、高安全性、低コストを実現した…

エネレッツァは、5kWh・10kWh・15kWhの3種類の容量から選択できます。

さらに、設置から2年以内であれば、容量を追加できるため、後から「もう少し蓄えたい」と思った時も安心です。

ただし、2年を過ぎると増設ができなくなるため、導入時にしっかり検討することが大切です。

エネレッツァのまとめ

エネレッツァのまとめ

単機能型蓄電システム Enerezza(エネレッツァ)蓄電池についてのまとめです。

・世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電を使用
・運転モードの種類が豊富
・停電時や災害に強い
・デザインや容量を選ぶことができる

以上が今までお伝えしてきた内容のまとめになります。

スマイルエコでは京セラの取り扱いもありますので気になった方は是非一度ご相談いただければと思います!

カテゴリー
太陽光発電・蓄電池の導入で悩んでいる方
家庭用蓄電池をご検討中の方へ

人気メーカーの家庭用蓄電池を
適正な価格安心施工最大15年保証
全てセットにしてご提案します

スマイルエコでは蓄電池の適正な価格のお見積もりをお約束しています。

EPCube オムロン シャープ Qセルズ ニチコン 京セラ DMM テスラ
家庭用蓄電池をご検討中の方へ

人気メーカーの家庭用蓄電池を
適正な価格安心施工最大15年保証
全てセットにしてご提案します

スマイルエコでは蓄電池の適正な価格のお見積もりをお約束しています。

公式LINEボタンPC 公式LINEボタンSP
Index